もち米は洗ってザルに揚げて水気をきります。お赤飯の素には小豆と茹で汁が入っています。
現在、リニューアル準備のため一部機能を停止中です。便利な新機能を搭載して、2019年3月上旬に生まれ変わります。お楽しみに!
もち米は洗ってザルに揚げて水気をきります。お赤飯の素には小豆と茹で汁が入っています。
ライスポットに1を入れてふたをします。【白飯・ふつう】3カップ (【v】ボタンを押して炊きあがり時間を短い時間に設定して炊く)
炊きあがったら全体を混ぜます。
ごま塩を作ります。小鍋に黒胡麻と粗塩を入れて煎ります。胡麻が煎れてきたら水(分量外)を数滴加えて皿に煎ります。
器に3を盛りつけ、4をかけます。